不登校と向き合う 親御様のケア
 

HOME | 親御様のケア | 不登校と向き合う 母親の仕事1

不登校と向き合う 母親の仕事1


不登校 母親 仕事

 
不登校の親御さんの悩みに多い「仕事を続けるか?」
それとも「辞めた方がいいのか?」という問題。
 
また今は、新型コロナ対策も加わって、一層 大変な思いをしておられると思います。
 
そこで今回は、「不登校と向き合う 母親の仕事」について、お伝えします。
 

目次
1.不登校と仕事、母親はどう向き合う?
2.子は、親の背中を見て育つ
3.迷った時は、期限を決めてテストする!
4.自分へのケアも大切に!

 


 不登校 と 仕事、母親はどう向き合う?


 
不登校と向き合っている親御さんは、毎日が心労の連続。
そんな中、ネットや不登校に関する情報を見る度に、怒りを感じたり、自己嫌悪や自分を責めてしまったりと、否定的な感情が沸いて来て、焦ってしまいますよね。
 
とりわけ、お母さんが仕事をしている場合
 
「子どもに寄り添う時間が必要ではないか?」
「…でも、私自身の人生として、仕事もしたい」等々…
 
このような悩みを持たれるお母さんは、とても多くいらっしゃいます。
 
この場合、私の個人的な意見としては…
 
仕事を休職するか、辞めて頂いて、お子さんと関わることに、人生の時間を使って欲しいと思います。
 
なぜなら、人が人を育てる子育てが、崇高で 何にも代え難い価値のある仕事だと、私は信じているからです。
 

しかしながら、母親の仕事は、お母さんご自身が決断されることですので、無理に辞めて頂くことは致しません。
 
というのも、親御さんによっては、仕事を辞めて、お子さんと向き合う時間を多く取っても、かえって親御さんのストレスが増えてしまう場合があるからです。
 
すると後々、「本当は辞めたくなかったのに、あなた(子)のために、私は仕事を辞めたのよ!」などと、怒りや後悔を感じるかも知れません。
 
こうなれば、当然 責任転嫁を招き、お子さんもストレスですね。
すると、親子関係の崩壊 と 不登校の悪化をさせてしまいます。
 


 子は、親の背中を見て育つ


不登校 母親 仕事

 
次に、子どもの立場で考えてみましょう。
 
不登校のお子さんは、寂しさを抱えていたり、甘えの欲求が満たされていない場合が多いので、親御さんに「私と向き合って欲しい」と思っています。
 
とはいえ、親御さんの仕事の必要性 や 大切さも、頭では分かっています。
 
ただ今は、人生経験が未熟なことと、人格形成の途中なので、心まで追いついて来ていない状態です。
 
そのため、「私と仕事、どっちが大切なの?」などといった 切実な思いをぶつけて来るかも知れません。

しかし、このような場合でも、親御さんがイキイキと仕事をしている姿や、苦労が多くても、生きがいを感じながら働いている姿は、やはり尊敬しているのです。
 
そのため、仕事も家事も 頑張っているお母さんの姿を見て育つことは、今の年齢ではよく分からなくても、歳を重ねるごとに、徐々に、本当の意味で理解できるようなります。
 
ですので、母親が仕事を続ける場合は、お子さんもお母さんも、それぞれが「自分の置かれた立場」と「環境」を十分理解して、その中で工夫しながら、最善を尽くしていけばいいのです。
 
※工夫の仕方が知りたい方は、コチラ↓
「不登校 と 母親の仕事の工夫」
 

 迷った時は、期限を決めてテストする!


 
不登校 親 仕事

 
現在、女性のライフスタイルが多様化し、自分で選択する時代です。
 
とはいえ、まだまだ ご家庭の事情、家族構成、仕事内容、経済、学校、地域環境、新型コロナ対策や災害など、さまざまな状況を踏まえながら、考えなければなりません。
 
そのため、“これが絶対に正しい!”という価値基準も、「良い・悪い」といった単純な正解もないでしょう。
 
親御さんの人生として、後悔せずに良かったと思える答えは、子どもがどうこうというよりも…
 
結局は、「親御さんが満たされた心の状況になるか、どうか?」ですから、やってみないことには、分かりません。
 
ですので、迷ってしまう方は、テスト的に1ヶ月間など 期限を決めて、「不登校の解決に向けた行動」と「仕事の両立」を試してみるのは、いかがでしょうか?
 
やってみて、もし厳しいようなら、周囲に助けを求めたり、修正を試みる。
修正をしながら期限内のテストを続けて、ご自身の気持ちを探っていくのです。
 
その際、ご自身の気持ちや、家族や職場の状態を把握するために、日記等で記録を取っておくこと。
 
そして、その結果を冷静に分析し、「自分の人生として、良かった!」と思える決断をして下さいね。
 

 自分へのケアも大切に!


不登校 母親 仕事 ストレス発散

 
最後に、 お母さん自身のケアも、忘れずにしてあげましょう!
 
仕事も家事も子育ても頑張るのは、とても疲れますよね。
また、仕事を辞めて、少しほっとしたとしても、気づかぬうちに疲労やストレスが蓄積している場合があります。
 
ですので、親御さん自身が好きなこと。
スポーツ、音楽、アロマ、お風呂、読書、映画、瞑想 等々…
 
あなたがリラックスできるものを用意して、やってみて下さいね。
 
ご自身へのケア や ストレス発散をすることは、頑張っているあなたを癒し「心の安定」に繋がりますよ。

今は大変で、辛くに感じるかもしれませんが、それは今だけのものです。
ご自分で選んだ決断の先には、素晴らしいあなたの人生が待っています。
 
それを信じて、私と一緒に、不登校解決をしていきましょう!
 
また、テストしても決まらない方は、 「不登校 と 母親の仕事2」
仕事を続けたい方は、 「不登校 と 母親の仕事の工夫」をご参照頂ければ、幸いです。
 
 
最期まで お読み下さり、ありがとうございました。
 

まとめ
 
1、仕事を辞めたら、ご自身がどうなるか?気持ちを想像してみて下さい。
2、子どもは、仕事の必要性や大切さを分かってる。
3、迷った時は、期限を決めてテストする。
4、あなた自身のケアも、大切にする。

 
 

この記事の後によく読まれています
Ranking
最近の投稿